立体表示できるCADソフトをお探しですね。
広告
Jw_cadでデータを作り、SketchUpというソフトを使って3D表示する方法が、Jw_cadユーザの間では人気があるようです。
Jw_cadのデータをDXFデータで出力し、SketchUpに読み込みます。
そこで立体化の加工を行います。
手間はかかりますが、平面だった図形が3D化表示され、よりリアルになります。
図形を360度回転することが出来、上、下、更に内部まで入ることが出来て、検討するにはもってこいです。
スケッチアップは無料版がありますので、ダウンロードしてみてはいかがでしょうか?。
なお、スケッチアップは少し前まではGoogleが開発していたのですが、現在はTrimbleが開発となっています。
バージョンによりできる機能が変わってくるので、いろいろなバージョンを揃えておくことをおすすめします。
特に違いがあるのは、読み込めるファイル形式でしょう。
DXFや3DSファイルあたりの対応が変わってきています。
無償版と有償版でも違っています。
私も暇ができたら、いじってみたいなと思います。
広告
関連コンテンツ